2023年1月23日月曜日

人権教室

 紋別人権擁護委員協議会のみなさんを講師にお招きし、上小・西小合同で人権教室が行われました。


1・2年生は紙芝居、3・4年生はDVDでそれぞれお話を見て、いじめについて考えてもらいました。
5・6年生は、「ダイヤモンドランキング」を使って、自分たちにとって「たいせつなもの
」の順位付けを行う活動をしました。
順位付けの議論をする中で、価値観の違いを認め合う大切さについて学んでいました。








「人権とは何ですか?」と言っても、一口に説明するのは難しいですが、子どもたちに身近にある問題について考えながら、「自分も、友だちも、一人一人を大切に思い・思われることで、自分たちが笑顔でいられる」ということを意識してもらえるようになればと思います。



全校朝会 2年生の発表

 今日の全校朝会は、2年生の発表でした。
生活科の学習で作成した壁新聞を印刷して配付し、調べたことを発表してくれました。


2年生は、2グループに分かれて「切手」と「ポスト」の秘密について調べ、「きってのすべて」と「ポストのすごいところ」と見出しをつけて壁新聞にまとめていました。
いろいろな形や色、面白いデザインがほどこされた切手やポストが日本各地にあることがよくわかりました。
新聞にまとめた内容をみんなに伝わるように上手に発表することもでき、高学年からたくさんほめられていました。








2023年1月20日金曜日

3~6年生 スキー学習

 今朝は思いがけない雪でしたが、徐々に天気もよくなり、絶好のコンディションの中で3~6年生の1回目のスキー学習が行われました。


今シーズン初滑りの人、初めてロープトーに乗る人もいて、最初はおっかなびっくりな様子も見られましたが、2、3回滑るうちにすっかり慣れた感じで、みんなとっても楽しそうでした。
学校のすぐ近くにこんな素敵なスキー場があって、たくさん練習できるので、子どもたちもめきめき上達しそうです。
寒さに負けず、冬のスポーツを思う存分楽しんでほしいです。













2023年1月19日木曜日

ふるさとパンフレットづくり教室

名寄市立大学の先生を講師に迎え、「ふるさとパンフレット教室」が行われました。


講師の先生は、子どもたちもよく知っている「北海道わくわく地図えほん」の作画をされた方で、絵本作り・パンフレット作りの達人です。


3・4年生は、総合的な学習の時間で調べてきた「ふるさと・西興部」のよいところを紹介するパンフレットをこれから作っていくことになります。
イラストや地図などの効果的な配置の仕方など、パンフレットを作るときのヒント・こつをたくさん教えていただきました。





自分が1番伝えたいことを見つけて、楽しみながらつくることが大切とのアドバイスもいただきました。
休憩時間には、みんなの似顔絵も黒板に描いてくださいました。
できあがるたびに「似てる~!」と歓声が上がり、とてもうれしそうにしていました。




上小交流学習

 今日の1・2校時は、上興部小学校との交流学習がありました。


3・4年生と5・6年生は、それぞれ音楽と体育の学習で交流を行い、1・2年生は生活科の「作ってあそぼう」の学習にいっしょに取り組みました。




1・2年生は、2月に予定されている一日入学に向けて、新1年生におもちゃの作り方をわかりやすく教えるために、どのように伝えたらよいか話し合っていました。
必要な材料や手順、注意することや遊び方など、教えてあげることがたくさんあります。

1年生に教えてあげるためには、まずは自分たちがきちんと作れないとだめなので、今日は実際に作ったり、遊んだりして、おもちゃ作りの名人をめざしていました。



上小との交流学習が終わった後、西小の2年生はスキー学習へ。
1回目のスキー学習で初滑りの子もいたようです。
今朝は-22℃と今シーズン一番の冷え込みでしたが、寒さに負けず、スキーを楽しんでいます。




2023年1月17日火曜日

書き初めに挑戦!

3・4年生が体育館を広くつかって、ダイナミックに書き初めに挑戦しました。


3年生は「友だち」、4年生は「明るい心」を書き初めします。

冬休みの作品や習い事などで取り組んだことがある子もいるかも知れませんが、画仙紙や書き初め用の大きな筆を初めて使う子が多く、字の配置やバランス、筆の運びにいつも以上に苦労していました。







思うように書けない苦労を味わいつつも、いつもと違った雰囲気の中で取り組む書き初めにみんな楽しそうに取り組んでいました。
途中、2年生の子どもたちが3・4年生が頑張っている様子を見学にきていました。
3年生になったら、習字の学習が始まるので、2年生の子どもたちも興味津々です。

2023年1月16日月曜日

学校が始まりました!~3学期始業式・冬休み作品発表~

12月の臨時休業の影響で冬休みが5日間短縮され、3学期の始業式は当初の予定より1日早まり、1月16日(月)から3学期が始まりました。



始業式の児童代表の作文発表では、親戚のお家に遊びに行ったことや習い事でがんばったことなど冬休みの楽しかった思い出や3学期にがんばりたいことを発表してくれました。
始業式では、楽しかった冬休みをふりかえってもらい、おせち料理やお年玉の由来など「お正月3択クイズ」にも挑戦してもらいました。




始業式の後、各教室では、冬休みにがんばった自由研究・工作の作品発表がおこなわれていました。
子どもたちの力作が並んだ冬休み作品展が玄関ホールで開催されています。
学校にお越しの際にぜひご覧下さい。







1年生を迎える会

新1年生の入学式から1か月が経ちました。 今週から1年生も5時間授業が始まったり、給食当番の活動が始まったりしています。 今日の2時間目は、全校で1年生を迎える会を楽しみました。 1年生を迎える会では、2年生の以上の学級が出し物として、学校生活のきまりや先生方に関するクイズを出題...