2024年2月7日水曜日

一日体験入学

今日は、4月に西興部小学校に入学する新1年生の一日体験入学がありました。
新年度の新1年生は13名の予定で、新入生が10名を越えるのは平成20年度以来のようです。


最初に生活科の授業を体験しました。
少し緊張した様子も見られましたが、1・2年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、みんなでおもちゃづくりを楽しみました。







後半は、作ったおもちゃで体育館で遊んだり、みんなで「しっぽ取り」や「だるまさんの一日」などのゲームをしたりして、楽しく過ごしました。
お父さんお母さんと一緒に食べた給食のカレーライスもとてもおいしかったようで、おかわりする子もいました。





給食を食べ終わる頃には緊張もほぐれて、元気な笑顔がたくさん見られるようになってきました。
4月8日に明るい笑顔で入学してくる新1年生の姿が今から楽しみです!

ランドセルにキーホルダーの件

  学校だよりNo.4(6月20日発行)で、ランドセルにつけられたキーホルダーを外して下さいとお願いしました。お気に入りのキーホルダーの紛失や破損により、トラブルになることがあるからです。(もちろん、命を守るための防犯ブザーや熊よけの鈴など防犯、安全に関するものは、つけてよいです...