2024年8月20日火曜日

2学期が始まりました!

25日間の夏休みが終わって、今日から2学期が始まりました。
残暑が厳しかった昨年と違い、朝から涼しい風が吹いていて、気持ちよく新学期のスタートを切ることができました。


2学期の始業式では、各学級の代表児童が夏休みにがんばったことや楽しかった思い出について、作文発表をしてくれました。




代表児童だけでなく、25日間の夏休みをみんな思い思いに過ごし、よい思い出がたくさんできたようです。
夏休み中には、伝統行事の「ろうそく出せ!」やPTA行事の「花火大会」や「ラジオ体操」、始業式前日に行われた「流しそうめん」など、村内で行われたイベントに多くの子供達が参加したようです。




25日間の夏休みでちょっと見ない間に、教材園で育てていた花や野菜は、ぐーんと大きくなっていました。
生活科や理科の学習で育てた野菜の収穫が今から楽しみです。




最後の全校音楽

今年度最後の全校音楽を行いました。 来年度の運動会に向けて、2年生から5年生の新メンバーで練習してきた全校音楽。 おなじみの「さんぽ」と「川の流れのように」の2曲をパートに分かれて練習してきました。 今日は、今年度最後の全校音楽ということで、全員が集まって最後まで演奏してみました...