2023年10月31日火曜日

学校見学にいらっしゃい!

10月30日(月)に、つくし保育所の年長・きりん組の子どもたちが、来年の春に入学する西興部小学校の学校見学にやってきました。


最初に校舎をぐるりと探検してまわった後に、体育館で1・2年生の子どもたちが計画したゲームをして楽しみました。







4月には、おにいさんおねえさんになって新1年生を迎えることになる1・2年生の子どもたちは、的当てやコイン落とし、障害物サーキットを楽しんでもらおうと張り切っていました。
保育所の子どもたちも、1・2年生も一緒になって楽しい時間が過ごせたようです。

2023年10月27日金曜日

1・2年生 まちたんけん

 1・2年生が、生活科の学習で26日(木)に菊地商店へ、27日(金)には西興部郵便局へ見学に出かけてきました。


村内にある施設やお店のひみつを探しに出かけ、普段目にすることができない場所を見学したり、不思議に思っていることを質問したりしてきました。





自分たちが住んでいるまちにあり、行ったことがある施設やお店でも、知っているようで知らない秘密が、まだまだたくさんあるようです。

3年生 ことわざカルタをつくろう!

国語の時間に、ことわざ・故事成語を学習した3年生が、カルタカードの作成をしていました。


ことわざ辞典や辞書などを調べて集めたことわざ・故事成語から自分でお気に入りを見つけて、カルタの読み札と絵札を作ります。
意味や使い方が伝わるように絵札のデザインを考え、もくもくと作業に取り組んでいました。





本当は、50音でカルタをつくりたいところですが、時間と人数が足りません。
冬休みの自由研究にしてみたりするのもいいかもしれません。

2023年10月19日木曜日

人権教室

紋別人権擁護委員協議会の皆様をお招きして人権教室が行われました。


昨年に引き続き2回目となった人権教室では、1・2年生は紙芝居を、3・4年生はDVDのアニメーションを視聴した後で、いじめについて考え、相手への思いやりやいたわりの心の大切さについて学びました。



5・6年生は、「宝探しに連れていくなら何の動物にするか。」について個人で意見を持ち、グループで話し合いをして集団の意見をまとめる活動をしました。
相手の意見を尊重しながら、自分の気持ちや意見も率直に伝えられるコミュニケーションスキルを互いに身につけると、より良好な人間関係を築くことができます。


少年消防クラブ夜回り

 18日(水)の18:00から、少年消防クラブの夜回りがありました。


今年は冬の訪れが遅いように感じますが、朝晩の冷え込みに思わずストーブに手が伸びる季節になりました。
秋の全国火災予防運動に合わせる形で、西興部村少年消防クラブの子どもたちも、村の火災予防・「火の用心」に一役買いました。





2023年10月18日水曜日

学芸会


今年の学芸会は、4年ぶりに入場制限がない形で開催できました。
統合により、上興部地域の皆様にも足をお運びいただけることになり、例年にも増して多くの保護者・地域の皆様に見守られながら、演じることができたことをうれしく思います。
「協力して 自信をもって エンジョイ!」のスローガンの通り、29名の全校児童がそろって学芸会のステージを思い切り楽しんでいる姿を見ることができました。
今年の学芸会をダイジェストにして振り返ります。






























1年生を迎える会

新1年生の入学式から1か月が経ちました。 今週から1年生も5時間授業が始まったり、給食当番の活動が始まったりしています。 今日の2時間目は、全校で1年生を迎える会を楽しみました。 1年生を迎える会では、2年生の以上の学級が出し物として、学校生活のきまりや先生方に関するクイズを出題...