2023年9月27日水曜日

「安全運動をお願いします!」

1・2年生が交通安全街頭啓発に参加して、ドライバーのみなさんに安全運転の呼びかけをしました。


秋らしい涼しい日が続くようになりましたが、今日は天気がよく、日差しが当たると少し暑く感じます。
全国秋の交通安全運動にあわせて行われた村の交通安全街頭啓発に参加した子ども達も、途中で上着を脱いで、安全運転の呼びかけや旗振りを頑張っていました。





「安全運転をお願いします!」と子ども達が元気よくよびかけると、ドライバーのみなさんは、「はい!」と笑顔をかえしてくれていました。
交通安全運動に一役買った子ども達も、とてもうれしそうでした。

2023年9月13日水曜日

3・4年生、地域見学学習のつづき。

先週に引き続き、3・4年生が地域見学学習に出かけてきました。


先週は浄水場を見学しましたが、今日は、一日かけて道の駅・花夢、鉄道資料館、ギター工場、森の美術館・木夢を見学してきました。









地域の中にあって身近に感じている場所・施設でも、知っているようで知らないこと、初めて見たり聞いたりしたことがたくさんありました。
「鉄道って、何?」とつぶやいた子がいました。
鉄道資料館の展示資料によると、名寄本線が廃止となったのが平成元年5月1日、今から30年以上前の話。
「鉄道」と言われても、ピンとこないのかもしれません。

地域の今と昔を知る、よい機会となりました。

2023年9月10日日曜日

地域公開日を開催しました

9月8日金曜日3〜5校時に地域公開日を開催しました。この日は、保護者、地域の方々約30名が来校され、子どもたちが各教科の学習を頑張っている様子をご覧いただきました。昼休みには、体育館で全校児童による器楽演奏を行い、温かい拍手をいただきました。また、給食試食会と夏休み作品展も同時に開催し、保護者、地域の方々と交流を深めることができた1日となりました。

2023年9月5日火曜日

3・4年生 地域見学学習

 3・4年生が、地域見学学習で西興部村浄水場の見学に行ってきました。


昨年の地域見学では、終末処理場の見学に行ってきたので、2年越しで西興部村のくらしを支える上下水道のしくみを目で見て確かめることができました。






毎日当たり前のように使うことができる水道水ですが、「きれいな水をつくる工場」の浄水場とそこで働くスタッフの人たちの工夫と努力のおかげです。
お仕事でお忙しい中、見学学習にご協力いただき、ありがとうございました。

3・4年生は、来週も引き続き地域各所の見学に出かける予定です。

2023年9月1日金曜日

一日防災学校

 防災の日の今日、「一日防災学校」が行われました。


西興部村消防署のみなさんにご協力をいただき、地震や火事の避難訓練や煙体験、消火訓練を行いました。
天気予報が思わしくなく、避難訓練と煙体験は体育館と渡り廊下で行いました。
無害の白煙を使ってはいますが、頭を高くしていると視界が奪われ、一寸先も見えません。
本物の火事であれば、もっと避難が難しくなるに違いありません。




後半は、玄関前で水消火器を使った訓練を2人ペアになって行いました。
低学年・中学年の子どもたちには、かなり重かったようですが、消火器の基本的な使い方を知ることができました。





9月1日の防災の日にあわせて、3・4年生の教室前には、防災グッズと防災に関する本が並べられています。
個人で備えている先生が、家から持ってきた非常食や簡易トイレなどを展示してくれました。
防災の日は、1923年に起きた関東大震災に由来していますが、この100年の間に、幾度となく大きな地震などの災害が起きています。
よく「災害は忘れた頃にやってくる。」などと言ったりします。
子どもたちの防災意識が高まり、地震や火事などの災害にしっかり備えられるようになってほしいです。

1年生を迎える会

新1年生の入学式から1か月が経ちました。 今週から1年生も5時間授業が始まったり、給食当番の活動が始まったりしています。 今日の2時間目は、全校で1年生を迎える会を楽しみました。 1年生を迎える会では、2年生の以上の学級が出し物として、学校生活のきまりや先生方に関するクイズを出題...