2023年7月24日月曜日

1学期終業式

7月21日で1学期が終了し、7月22日から8月16日まで26日間の夏休みが始まります。


5時間目の終業式では、1・3・5年生の代表児童が、1学期に頑張ったことや成長したことなどの思い出や夏休みに楽しみにしていることなどを発表してくれました。
午前中には、各学級でお楽しみ会が行われ、ドッジボールや伝言ゲーム、スライム作りなどをして楽しい時間を過ごしました。









7月22日から28日までは、学校玄関前でラジオ体操が、24日から28日までは、音楽室や体育館で学習サポートが行われます。
村の水泳教室に参加する児童もたくさんいるようです。
8月7日には、PTA花火大会と「ろうそく出ーせ」が行われる予定になっています。

夏型の事故に遭わないように「夏休みのきまり」をしっかり守って、楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいです。

2023年7月20日木曜日

いつもの給食と何が違うでしょうか?

 今日の給食はいつもとちょっと違います。


今日の牛乳は、西興部村でとれたグラスフェッドミルクでした。
牧草だけで育てたミルクは、いつも飲んでいる牛乳とは、ひと味違いました。
給食の時間には、製造業者の社長さんと新聞社の記者の方がいらっしゃり、地場産の牛乳を味わっている子どもたちの様子をご覧になりました。





ミニマラソン大会

久しぶりに朝から日差しの強い一日となりました。
今日は、先週の悪天候で延期になったミニマラソン大会を行いました。


朝活のマラソン練習では、15分間走に取り組んで持久力を鍛えてきましたが、今日のミニマラソン大会は、トラック10周のタイムを計測します。
今年は、マラソン練習の日に限って、天気が悪くなることが多く、十分に練習できませんでしたが、全員、目標の10周を走りきることができました。
朝から気温の高い中、顔を真っ赤にしながら、もくもくと走る子どもたちです。





2023年7月18日火曜日

Med-Edu出前授業

旭川医科大学のみなさんをお招きして、Med-Eduの出前授業が行われました。


Med-Eduとは、旭川医科大学の学生団体で、「小中高校生に健康教育を行うことで、地域社会に貢献する」ことを活動の理念にしているそうです。
コロナでしばらく行われていませんでしたが、今回4年ぶりに来校し、5・6年生を対象とした「アルコール・薬物乱用防止」の出前授業を行っていただきました。








これまで、西興部の他にも、上川・空知管内各校などで活動を続けてきており、子どもたちと年齢が近いという立場も活かしながら、アルコールやドラッグの健康被害や依存症の恐ろしさについて、楽しくわかりやすく教えてもらいました。

2023年7月12日水曜日

戦没者追悼式典・奉納演奏

4年ぶりに西興部村戦没者追悼式典が開催され、式典終了後に、西小全校児童による奉納演奏が行われました。


4年ぶりということで、5年生以上の子どもたちは経験がありますが、それ以外の子どもたちにとっては初めての奉納演奏になります。
また、雨天のため運動会では演奏できなかったので、春から練習してきた「少年時代」を初めて人前で披露することになりました。
緊張感のある中での初演奏でしたが、練習を積み重ねてきた成果が感じられる素晴らしい奉納演奏になりました。





9月8日(金)に予定されている地域公開日では、授業公開の他に器楽演奏も行う予定です。
今回演奏できなかった「さんぽ」と「少年時代」の2曲を演奏します。
お楽しみに。


2023年7月6日木曜日

芸術鑑賞会

 今日は、3・4時間目に公民館大ホールで芸術鑑賞会がありました。
今年の演目は、週末に村内で予定されている音楽フェスの出演者でもあるヒカシューのリーダー、巻上公一さんのコンサートでした。


前半は、巻上さんによる口琴の演奏や「どこにもない歌」・「不思議な声」などのボイスパフォーマンスを鑑賞しました。
後半は、子どもたちも参加して、一緒に「へんな声」を出したり、「へんなポーズ」をしたりするワークショップをして、楽しみました。




1年生を迎える会

新1年生の入学式から1か月が経ちました。 今週から1年生も5時間授業が始まったり、給食当番の活動が始まったりしています。 今日の2時間目は、全校で1年生を迎える会を楽しみました。 1年生を迎える会では、2年生の以上の学級が出し物として、学校生活のきまりや先生方に関するクイズを出題...