2023年7月24日月曜日

1学期終業式

7月21日で1学期が終了し、7月22日から8月16日まで26日間の夏休みが始まります。


5時間目の終業式では、1・3・5年生の代表児童が、1学期に頑張ったことや成長したことなどの思い出や夏休みに楽しみにしていることなどを発表してくれました。
午前中には、各学級でお楽しみ会が行われ、ドッジボールや伝言ゲーム、スライム作りなどをして楽しい時間を過ごしました。









7月22日から28日までは、学校玄関前でラジオ体操が、24日から28日までは、音楽室や体育館で学習サポートが行われます。
村の水泳教室に参加する児童もたくさんいるようです。
8月7日には、PTA花火大会と「ろうそく出ーせ」が行われる予定になっています。

夏型の事故に遭わないように「夏休みのきまり」をしっかり守って、楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいです。

最後の全校音楽

今年度最後の全校音楽を行いました。 来年度の運動会に向けて、2年生から5年生の新メンバーで練習してきた全校音楽。 おなじみの「さんぽ」と「川の流れのように」の2曲をパートに分かれて練習してきました。 今日は、今年度最後の全校音楽ということで、全員が集まって最後まで演奏してみました...