2023年1月23日月曜日

全校朝会 2年生の発表

 今日の全校朝会は、2年生の発表でした。
生活科の学習で作成した壁新聞を印刷して配付し、調べたことを発表してくれました。


2年生は、2グループに分かれて「切手」と「ポスト」の秘密について調べ、「きってのすべて」と「ポストのすごいところ」と見出しをつけて壁新聞にまとめていました。
いろいろな形や色、面白いデザインがほどこされた切手やポストが日本各地にあることがよくわかりました。
新聞にまとめた内容をみんなに伝わるように上手に発表することもでき、高学年からたくさんほめられていました。








自己肯定感が高まる授業

 自己肯定感というキーワード,今の学校教育では,重要なものです。 「自分が好き」というと,微妙な感じですが,「自分を受け入れる気持ち」といえば,何となくイメージできるでしょうか。 自己肯定感が重要なのは,その逆を考えると理解できます。「自分はダメだ」とか「自分は何もできない」とか...