2024年9月3日火曜日

水の事故から命を守る~5・6年生 着衣水泳~

 興部中学校の先生を講師に迎え、5・6年生が着衣水泳の学習を行いました。


水泳記録会も無事終了し、プール終いが近づいたこの時期に例年5・6年生は着衣水泳を行っています。
海や川で水難事故にあった場合を想定して、自分の命を守ったり、おぼれている人を助けたりする方法を学びます。
ペットボトルやボール、未開封のスナック菓子の袋や自分が着ている衣服など、身近にあるものを使って水に浮く方法を体験しました。










着衣したままプールで泳ぐという、いつもと違った水泳学習を楽しみながらも、水の事故から自他の命を守る方法を学び取ろうと真剣に学習に取り組んでいました。

2025.7.24 ブックフェスティバル開催!

 子どもたちに本をもっと好きになってもらおうと,北海道立図書館から日本図書館協会認定司書をお招きし,ブックフェスティバルを開催しました。 ブックフェスティバルは,読み聞かせボランティアの方と本校教員による読み聞かせからスタート! 読み聞かせボランティアの方は,「大きな大きな木」を...