2025年1月16日木曜日

スキー学習が始まりました!

 15日に宮の森スキー場がオープンし、今日からスキー学習が始まりました!


今日は、1・2年生のスキー学習で、1年生の中にはスキー初挑戦の子もいたようです。
スキーを履いて歩いたり、斜面を登ったりすることにも苦労しますが、がんばってチャレンジしていました。




登るのが上手になって上の方まで来てみたものの、今度は滑って降りられるなくなる子も。
初挑戦なので仕方がないですが、気持ちよくゲレンデを滑り降りるには、まだまだ修行が必要です。
去年経験済みの2年生は、ロープトーですいすい登って、楽しそうに滑っていました。




3年生以上の子供達は、明日が最初のスキー学習になります。
今年は雪が少なく、まだ頂上から滑降することはできませんが、スキーをたくさん楽しんでもらいたいと思います。

中学校の先生が小学生に教えるよさ~いわゆる小中連携の話

 小学校の先生は広く浅く、 中学校の先生の狭く深く 子どもたちにとっては専門家に習うことはとてもよい経験になります。特に音楽や図工、体育などの技能教科は、専門家ならではの指導が魅力です。そして、専門家だけに、ほめれもらえるとさらにやる気になります。 本校にも西中の音楽の先生をお招...