2023年2月20日月曜日

体力強化月間・8の字縄跳び

12月から始まった体力強化月間最終日に「8の字縄跳び」の記録会を行いました。


「ビタミンA」・「ビタミンB」・「ビタミンC」の3チームに分かれ、2分間にどれだけ跳べるかチャレンジします。







1位の記録は、チーム「ビタミンB」の109回でした。
どのチームも練習の成果が出て、よい記録を残しました。
本番に強い子どもたちです。

中学校の先生が小学生に教えるよさ~いわゆる小中連携の話

 小学校の先生は広く浅く、 中学校の先生の狭く深く 子どもたちにとっては専門家に習うことはとてもよい経験になります。特に音楽や図工、体育などの技能教科は、専門家ならではの指導が魅力です。そして、専門家だけに、ほめれもらえるとさらにやる気になります。 本校にも西中の音楽の先生をお招...