人形劇サークル・ドレミの皆さんにお越しいただき、中休みに朗読劇を上演していただきました。
演目は、日本の昔話でお馴染みの「牛方と山姥」。
今回は人形はありませんが、臨場感があふれる語りで、昔話の世界にどっぷりとひきこまれてしまいます。
「牛方と山姥」の昔話のあとには、昔の遊び「なべなべ そこぬけ」をみんなで行いました。
大人数で行いましたが、輪を切らさずにくぐり抜けることができ、大成功でした。
子どもたちに本をもっと好きになってもらおうと,北海道立図書館から日本図書館協会認定司書をお招きし,ブックフェスティバルを開催しました。 ブックフェスティバルは,読み聞かせボランティアの方と本校教員による読み聞かせからスタート! 読み聞かせボランティアの方は,「大きな大きな木」を...