2022年12月21日水曜日

メディアリテラシー教室

村のGIGAスクール運営支援センターのヘルプデスク担当者を講師にお招きしてメディアリテラシー教室を行いました。


ネット社会を生きる今の子どもたちは、インターネットを「使いこなす力」が必要不可欠になります。

今日のメディアリテラシー教室では、名前(ID)・かぎ(パスワード)・あしあと(記録)をキーワードに、個人情報を含めた様々データがインターネット上に残ることを知り、正しくインターネットを利用することが大切であることを学びました。
YouTubeなどネットメディアに触れる機会が多くなっている子どもたちですが、初めて知ったこともあるようです。



インターネットに関する正しい知識とモラルに加えて、テクノロジーに頼らないコミュニケーション能力も身に付け、賢く利用できる大人に育てていきたいです。


最後の全校音楽

今年度最後の全校音楽を行いました。 来年度の運動会に向けて、2年生から5年生の新メンバーで練習してきた全校音楽。 おなじみの「さんぽ」と「川の流れのように」の2曲をパートに分かれて練習してきました。 今日は、今年度最後の全校音楽ということで、全員が集まって最後まで演奏してみました...