今日の2時間目に特別支援学級の合同学習で「ドキドキチキンレース」が行われました。
プルバックミニカーを走らせて、目標ぎりぎりに近づけて止めるレースです。
選んだミニカーの性能とプルバックさせる力加減が重要です。
目標を越えて通り過ぎると失格になりますが、手前に置きすぎると勝負になりません。
ドキドキハラハラしながら、みんなでゲームを楽しんでいました。
特別支援学級の合同学習はこれで3回目になります。
みんなが楽しめるようなアイディアと工夫がいっぱいです。
5月31日,運動会のプログラムのすべてを終了することができました。ありがとうございました。 運動会当日,朝5時30分。グラウンドのトラックをゆっくり歩きながら,考えました。 「明日に延期しょうか・・・」 スマホでいくつかの天気予報サイトを確認。降水確率に若干の違いがあるものの,...