2024年7月23日火曜日

ドレミとあそぼう!

7月19日(金)、木夢のカルチャーナイトにあわせて、14:00から「人形劇団ドレミ」と「ぽむ」のみなさんが主催してくれた指人形作りなどのワークショップが行われました。


「全校4時間授業の日」だったこともあり、多くの子どもたちが参加してくれました。
1時間ほどのワークショップでしたが、オリジナルのかわいい指人形をつくることができたようです。



18:00から行われたカルチャーナイトでは、西中吹奏楽部の演奏と人形劇団ドレミの「さるかに合戦」の上演が行われました。
上演前の前説には、ワークショップに参加した子どもたちが指人形や音楽で一緒に参加してくれました。
ワークショップ、吹奏楽、人形劇と、ともて楽しい時間を過ごすことができました。








中学校の先生が小学生に教えるよさ~いわゆる小中連携の話

 小学校の先生は広く浅く、 中学校の先生の狭く深く 子どもたちにとっては専門家に習うことはとてもよい経験になります。特に音楽や図工、体育などの技能教科は、専門家ならではの指導が魅力です。そして、専門家だけに、ほめれもらえるとさらにやる気になります。 本校にも西中の音楽の先生をお招...