2024年5月21日火曜日

運動会特別日課が始まりました。

今日から運動会特別日課が始まりました。
今日は朝から雨模様で、初日は体育館での練習になりました。


今日は全校リレーの練習が予定されていたため、体育館でリレーのルールを確認したり、入退場やバトンリレーの練習をしました。
チーム練習では、高学年がリーダーになって、初めて全校リレーに挑戦する1年生にやさしく教えていました。






教室では、運動会のポスター作りも始まっています。
1年生は、楽しみにしている運動会の種目を絵に描いていました。
3・4年生は1年生が描いた絵に添える文字をデザインしています。








運動会練習だけでなく、準備もみんなで力を合わせて行います。

中学校の先生が小学生に教えるよさ~いわゆる小中連携の話

 小学校の先生は広く浅く、 中学校の先生の狭く深く 子どもたちにとっては専門家に習うことはとてもよい経験になります。特に音楽や図工、体育などの技能教科は、専門家ならではの指導が魅力です。そして、専門家だけに、ほめれもらえるとさらにやる気になります。 本校にも西中の音楽の先生をお招...