2024年5月2日木曜日

学校の桜が見頃です。

大型連休の後半戦を前に学校の桜が見頃です。
快晴の青空の中、桜をバックに3・4年生が運動会に向け、リレーや短距離走の練習をしていました。


暦も5月に突入し、気がついてみれば、運動会まであと1か月となりました。
体育館からよっちょれの音楽が聞こえてきたり、音楽室から全校音楽の器楽練習の音が聞こえてきたりします。
今日は久しぶりの青空で、グラウンドを駆け回る様子も見られました。
ゴールデンウィーク明けからは、徐々に運動会練習に力が入ってくると思われます。







4連休明けには桜も散ってしまうかもしれません。
学校の桜は今が見頃です。



中学校の先生が小学生に教えるよさ~いわゆる小中連携の話

 小学校の先生は広く浅く、 中学校の先生の狭く深く 子どもたちにとっては専門家に習うことはとてもよい経験になります。特に音楽や図工、体育などの技能教科は、専門家ならではの指導が魅力です。そして、専門家だけに、ほめれもらえるとさらにやる気になります。 本校にも西中の音楽の先生をお招...