2024年4月15日月曜日

初めての給食

1年生は今日から給食開始です。
初めての給食を1番の楽しみにして登校してきた子もいるようです。


1年生が給食の準備や片付けに慣れるまでは、なかよしホールでの全校給食は取りやめて、今日は5・6年生と新1年生が、なかよしホールで一緒に給食を食べました。




1年生の初めての給食のメニューは、「そぼろ丼・海藻サラダ・豆腐の味噌汁・牛乳」でした。
1年生がどれくらい食べられるのか、よくわからないこともあり、最初は少なめに配膳しましたが、「おいしい!」と声を挙げてお替わりする1年生が続出しました。





リサイクルする牛乳パックの開き方を5・6年生に教えてもらったりしながら、給食の準備や片付け、お替わりの仕方など、給食のマナーやきまりも少しずつ学んでいきます。



最後の全校音楽

今年度最後の全校音楽を行いました。 来年度の運動会に向けて、2年生から5年生の新メンバーで練習してきた全校音楽。 おなじみの「さんぽ」と「川の流れのように」の2曲をパートに分かれて練習してきました。 今日は、今年度最後の全校音楽ということで、全員が集まって最後まで演奏してみました...