6月14・15日に全校児童で新体力テストを実施します。
先週から、朝活動の時間を使って、各種目の練習が続いています。
今日は、50メートル走で、走るときの姿勢や足の上げ方、腕の振りなどを意識して練習していました。
新体力テストは、50㍍走の他に、反復横跳びやソフトボール投げなど全部で8種目あります。
自己ベストの更新をめざして、がんばっています。
自己肯定感というキーワード,今の学校教育では,重要なものです。 「自分が好き」というと,微妙な感じですが,「自分を受け入れる気持ち」といえば,何となくイメージできるでしょうか。 自己肯定感が重要なのは,その逆を考えると理解できます。「自分はダメだ」とか「自分は何もできない」とか...