2023年4月19日水曜日

交通安全青空教室

 今日は交通安全青空教室がありました。


駐在所長さんや交通安全指導員の皆さんをお招きして、通学路の歩行指導や自転車指導を行う予定でしたが、先日の大雪が一部歩道に残っていることもあり、路上での実地指導は中止としました。
子どもたちからは、「自転車に乗りたかった…。」という声ももれてきましたが、教室に分かれて、交通安全のDVDを視聴して、安全な歩行の仕方や自転車の乗り方、交通ルールなどについて学習しました。





北海道警察が発表したデータによると、小学生の歩行中の事故や自転車事故は、5月になると急増するようです。
学校生活に慣れ、暖かくなって子どもたちの行動範囲が広がると、交通事故に巻き込まれることが多くなる傾向にあるようです。
ご家庭でも、登校時や外出時には、交通安全の声かけをお願いします。

最後の全校音楽

今年度最後の全校音楽を行いました。 来年度の運動会に向けて、2年生から5年生の新メンバーで練習してきた全校音楽。 おなじみの「さんぽ」と「川の流れのように」の2曲をパートに分かれて練習してきました。 今日は、今年度最後の全校音楽ということで、全員が集まって最後まで演奏してみました...