19日(水)の18:00から、西興部村少年消防クラブの子どもたちによる「火の用心の夜回り」がありました。
消防署員・消防団の皆さんにサポートいただきながら、市街地の夜回りをし、火の用心を呼びかけました。
夜回りでは、火遊びや寝たばこ、外出時などの火の用心を呼びかけました。
朝晩の冷え込みも厳しくなり、ストーブのスイッチに手が伸びる季節になりましたが、火の元には用心したいところです。
小学校の先生は広く浅く、 中学校の先生の狭く深く 子どもたちにとっては専門家に習うことはとてもよい経験になります。特に音楽や図工、体育などの技能教科は、専門家ならではの指導が魅力です。そして、専門家だけに、ほめれもらえるとさらにやる気になります。 本校にも西中の音楽の先生をお招...