2022年9月30日金曜日

たいへんよくがんばりました!

 西興部村では、今年度から3学期制・2回評価となり、前期の終業式があるわけではないですが、9月30日の今日、担任の先生から子どもたち一人一人に前期のがんばりの証である通知表が手渡されました。


通知表には、各教科の評価と共に担任の先生方が見とった子どもたちの姿が書かれています。

目標をもってがんばったこと、苦手なことにも粘り強く取り組んでいたこと、前向きな気持ちが周囲によい影響を与えていること、いつも友だちと明るく仲良く過ごせたことなど、子ども達一人一人の成長の過程を認め、励ます言葉がたくさん書かれていました。





ご家庭でも、お子さんと一緒に前期の頑張りをふり返り、10月から始まる後期の新しい目標がもてるよう、たくさんほめてあげてください。




最後の全校音楽

今年度最後の全校音楽を行いました。 来年度の運動会に向けて、2年生から5年生の新メンバーで練習してきた全校音楽。 おなじみの「さんぽ」と「川の流れのように」の2曲をパートに分かれて練習してきました。 今日は、今年度最後の全校音楽ということで、全員が集まって最後まで演奏してみました...