2022年9月12日月曜日

秋の街頭清掃を行いました。

 先週続いた厳しい残暑が終わり、今日は秋めいた天気のもと、全校で街頭清掃を行いました。


4つのグループに分かれて、学校周辺の通学路を中心に30分ほどゴミ拾いの奉仕活動に取り組みました。
春の戸外清掃は学校のグラウンドのゴミ拾いでしたが、今回は時間をかけて自分たちが住んでいる地域をきれいにします。





子どもたちが一生懸命拾ってきたゴミを合わせてみると、「燃やすゴミ」は90リットルのゴミ袋一つ分にもなりました。(分別して拾った空き缶や燃やさないゴミはそれほど多くありませんでした。)



一人でこれだけのゴミを拾うのは大変ですが、みんなで協力して行うと、とても大きな力になります。
みんなががんばった分、昨日より「美しい村」になりました。

中学校の先生が小学生に教えるよさ~いわゆる小中連携の話

 小学校の先生は広く浅く、 中学校の先生の狭く深く 子どもたちにとっては専門家に習うことはとてもよい経験になります。特に音楽や図工、体育などの技能教科は、専門家ならではの指導が魅力です。そして、専門家だけに、ほめれもらえるとさらにやる気になります。 本校にも西中の音楽の先生をお招...