みんなで力を合わせて作ったカレーはとても美味しく、みんな何度もおかわりをしていました。
靴箱から見えること~細かい校長でごめんなさい
学芸会特別日課がはじまり、子どもたちの気持ちも少し、ふわふわする期間です。 毎朝、子どもたちを玄関で出迎えているのですが、履いてきた靴を靴箱にしまう際に投げるように入れる子どもがいます。もちろん、靴箱の中で、左右の靴が乱れています。 「靴があっち、こっちを向いてるよ」声を子ども...
-
「1年生が入場します。」児童会役員の合図で1年生が体育館へ入場してきます。 用意していた入場曲をかけると,機械の調子が悪く,途切れ,途切れに・・・ あなたが進行を任された児童会役員だったら,どうしますか? ①曲無しで入場してもらう ②入場を短縮して,席についてもらう 本校の児童...
-
5月31日,運動会のプログラムのすべてを終了することができました。ありがとうございました。 運動会当日,朝5時30分。グラウンドのトラックをゆっくり歩きながら,考えました。 「明日に延期しょうか・・・」 スマホでいくつかの天気予報サイトを確認。降水確率に若干の違いがあるものの,...
-
今年度最後の全校音楽を行いました。 来年度の運動会に向けて、2年生から5年生の新メンバーで練習してきた全校音楽。 おなじみの「さんぽ」と「川の流れのように」の2曲をパートに分かれて練習してきました。 今日は、今年度最後の全校音楽ということで、全員が集まって最後まで演奏してみました...