3月10日の給食は、お楽しみ給食でした!
オードブル形式で各テーブルにおかずが配膳されました。
今日まで秘密になっていたメニューは、わかめごはん・興栄牛のプルコギ・からあげ・ウインナー・フライドポテト・枝豆・シルバーサラダ・オレンジ・チョコクレープ・ジョア/麦茶 でした。
特別感満載のメニューで、年に一度のお楽しみ給食をみんなでおいしくいただきました!
小学校の先生は広く浅く、 中学校の先生の狭く深く 子どもたちにとっては専門家に習うことはとてもよい経験になります。特に音楽や図工、体育などの技能教科は、専門家ならではの指導が魅力です。そして、専門家だけに、ほめれもらえるとさらにやる気になります。 本校にも西中の音楽の先生をお招...