昨日の強風から一転、今日は穏やかで春らしいお天気になりました。
学校の前庭の桜はまだ満開ではなかったので、昨日の強風で散ることはなく、学校の前庭や校庭の桜はまさに見頃になっています。
今日から朝活でラジオ体操の練習が始まりました。
6月の運動会に向けて保体委員会の子どもたちが中心になって練習を進めます。
なかよし班に分かれてラジオ体操の正しいやり方を1年生の子どもたちに優しく教えてあげていました。
自己肯定感というキーワード,今の学校教育では,重要なものです。 「自分が好き」というと,微妙な感じですが,「自分を受け入れる気持ち」といえば,何となくイメージできるでしょうか。 自己肯定感が重要なのは,その逆を考えると理解できます。「自分はダメだ」とか「自分は何もできない」とか...