9日(木)の5時間目、6年生が理科の「水よう液の性質とはたらき」の学習で二酸化炭素を水に溶かす実験を行っていました。
実験で学習してきた水上置換法でペットボトルの中に二酸化炭素だけを集めていきます。
半分ぐらい集まったところで激しくペットボトルをシェイクすると…。
ペットボトルはあっという間にぺしゃんこに。
ペットボトルがつぶれた理由を考えながら、二酸化炭素は水に溶けたのかを石灰水を使って調べていきます。
当然のことながら、サイダーのように砂糖は入っていないので、おいしいわけではないのですが…。