2024年10月24日木曜日

心にのこる 最高の学芸会!

 10月19日(土)に今年度の学芸会がありました。
土曜日開催となり、朝から冷たい雨も降る中でしたが、多くの皆さんにご来場をいただきありがとうございました。


今年の学芸会のスローガンは、「心にのこる 最高の学芸会!」でした。
どの演目も、子供達が楽しんで演じていることがよく伝わってきて、子供達にとってもご来場の皆さんにとっても、忘れられない心に残る最高のステージとなりました。
学芸会のダイジェストを写真にしてふり返ります。























2024年10月16日水曜日

学芸会総練習

学芸会特別日課2週目に突入し、今日は学芸会の総練習がありました。


緊張感が漂う総練習となりましたが、どの学年の演目を見ても、これまでの練習の成果が感じられました。
写真を多めにアップすると、19日本番の楽しみが減ってしまうので、少しだけご紹介します。











今年から学芸会は土曜日開催となりました。
10月19日(土)の学芸会をお楽しみに!

2024年10月9日水曜日

学芸会特別日課が始まりました!

今週から学芸課特別日課が始まり、10月19日の学芸会に向けた練習にいっそう熱が入ってきました。


学芸会の会場設営が完了し、昨晩は地域住民のみなさんにご協力いただいて、LED照明を設置することができました。
音響や照明が整い、学芸会の雰囲気が色濃くなってきました。
子供達は「心にのこる最高の学芸会!」をめざして練習に励んでいます。






最後の全校音楽

今年度最後の全校音楽を行いました。 来年度の運動会に向けて、2年生から5年生の新メンバーで練習してきた全校音楽。 おなじみの「さんぽ」と「川の流れのように」の2曲をパートに分かれて練習してきました。 今日は、今年度最後の全校音楽ということで、全員が集まって最後まで演奏してみました...